皆さんこんにちは。アムビです。
本日はlot(ロット)についてお伝えします。
以前pips(ピプス)について説明してきました。
lot(ロット)もpipsと同じようにFXをするうえではとても大切な概念です。
難しく考えなくて大丈夫ですので、まずは理解をしてそのあと慣れていってほしいと思います。
前回のおさらいをするとpipsとは値幅の事でした。
通貨ペアごとに値幅を表すと通貨ペアによって表現が変わってきてしまうので、共通の値幅であるpipsを使って表現していました。
lotも同じようにわかりやすいように表現した単位ですので、覚えていてほしいと思います。
ロットとは
通貨の取引単位
「生産・販売の最小単位」という意味でもともと使われていましたが、現在FX用語としては「通貨の取引単位」として使われています。
日本の業者はほとんどが1lot=1万通貨と決まっています。
1lotはいくらか
1ドル=100円とした場合、1lot(1万通貨)=1万×100円=100万円。
つまり、ドル円を1lot取引すると、100万円を取引していることと同じ意味になります。
ではユーロ円の場合はどのように計算するのでしょうか。
これは、ドルを基軸とする決まりになっていますので、必ずドルを介して計算をします。
1ユーロ=1.2ドル、1ドル=100円として計算をしてみましょう。
1lot(1万通貨)×1.2ドル=1.2万ドル 1.2万ドル×100円=120万円
という計算になります。
つまり、ユーロ円を1lot取引するのは120万円取引することと同じ意味になるのです。
1lot10万通貨の場合もある?
海外のFX業者では、1lot10万通貨がほとんどです。
ですから、1ロットの計算をするときも10倍になりますので、ドル円の場合は1lot=1000万円ということになります。
また、最近は1lotが1000通貨や100通貨のFX業者もあるので自分が使っているFX業者は何通貨なのかをしっかり把握していてください。
1lot取引するのにいくら取引することになるかということが変わってきてしまいます。
レバレッジ効果
lot数を変化させることでレバレッジ効果が得られるということが利点として挙げられます。
レバレッジ効果とは、担保として預けた証拠金の何十倍にも相当する資金を動かして取引できる効果の事です。
日本の場合は最大で25倍までレバレッジをかけることができます。
海外では25倍にとどまらず100倍でも888倍でもかけることができます。
このレバレッジをかけることで実際に証拠金が100万円や1000万円もなくても1lotの取引が可能になるのです。
日本のFX業者の場合25倍のレバレッジをかけることができるので、1lot=100万円を取引するために必要な証拠金は100万円÷25倍=4万円になります。(1lot=1000万円の場合は40万円)
つまり、4万円の証拠金で1lot=100万円の取引を行うことができます。
海外の業者ではどうでしょう。
有名なFX業者であるXMでは最大で888倍のレバレッジをかけることができます。
1lot=100万円を取引するために必要な証拠金は100万円÷888倍=1120円となります。(1lot=1000万円の場合は11200円)
より少額の証拠金で1lotを取引することができるのです。
しかし、レバレッジが大きければ大きいほど、リスクも大きくなりますので、損金が出たとき大変ですので、注意が必要です。
資金管理のために必要
レバレッジをかけることができるので、利益も大きく取ることができるのと反対に損金も大きくなります。
ですから、ロット数を変化させレバレッジを変えることで資金管理をしていかなければなりません。
私がおすすめする資金管理の方法は、一回の負けの金額を証拠金の何パーセントに設定するかをまず最初に決めて、エントリーするタイミングで何ピプスの損切ラインを設定するかを把握した後、最終的に取引するロット数を決める方法です。
ロット数を毎回固定して取引すると、損切ラインをどこに置くかによって損金の額が大幅に変わってきてしまいますので、必ずロット数は毎回計算して取引することが資金管理には大切です。
損益はpips×lotで表すことができます。
1pips=0.01円 1lot(1万通貨)すので、ドル円を1lot取引して1pipsの利益が出たとしたら、0.01円×1万ドル=100円の利益が出たということになるのです。
証拠金が10万円の場合5%である5000円を一回の負けの金額として設定したとします。
ドル円をエントリーしようとしています。
25pips離れたところに損切のラインを設定するとき、何ロットの取引をしたらいいでしょうか。
25pips=0.25円ですので5000円÷0.25円=2万ドルですので、2lotの取引をすることがわかります。
このように資金管理のためにロット数の計算を毎回していきます。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
少し難しいかもしれません。
毎回計算してロット数を出すといいましたが、実際に電卓を叩いて計算するわけではありません。
便利なツールなどが今できていますので、勝手にロット数を出してくれるモノもあります。
ですから、このロット数とpipsの計算を覚えて使えるのようになるのではなく、少しどのように計算することができるのかを頭に入れておくだけで結構です。
慣れて使いこなせるようになってください。
最後までご覧いただきありがとうございました!!