皆さんこんにちは。アムビです。
本日、どうして勝てないのかその原因第2弾です!!
皆さんはエントリーするとき、なんとなくでエントリーすることはないですか?
必ず勝てるという勝算をもってエントリーしていますか?
私が負けていた時は確信をもってエントリーすることもあれば、そうでない時もありました。
トレードを場当たり的にやってしまっていたのです。
なんとなく買いが優勢っぽいから買い入れてみよう、とか。
これだと勝てることも当然ありますが、トータル的には負けてしまっていました。
そして、毎日トレードにの結果に一喜一憂して、パソコンにものを投げつけてしまったこともあります。
そんな私が勝てるようになって気付いたことは、勝てる人は必ず戦略をもってトレードをしているということです。
なんとなくエントリーしている人は勝てる人の中では一人もいません。
みんな戦略をもってエントリーしているのです。
この場合だと心の持ちようも変わってきます。
戦略通りにトレードをしていれば、負けても一喜一憂しなくなるのです。
チャートを使って説明
パーフェクトオーダーが成り立っている状況です。
パーフェクトオーダーとは、移動平均線が短期・中期・長期の順番にきれいに並ぶところです。
パーフェクトオーダーはその名の通り完璧な注文という意味で、勝ちやすい場面です。
しかし、パーフェクトオーダーが成り立つ前にすでに結構上がってきて来ている事がわかります。
値動きは大体がジグザグに動くので、上がっているばかりではなく、必ず少しは下がってくるはずです。
ということは、その少し下がってきたところを狙って買いの注文を入れようと戦略を立てることができます。
戦略を持たずにすぐに注文を入れてしまう方はトレードを場当たり的にやってしまっています。
その結果負けた原因もわからないので、イライラしてしまうのです。
勝てない人はパーフェクトオーダーを見つけて途端注文してしまいます。その後に少し下がってきたらビビッて損切りしてしまうのです。そして損切の決済した後に上がって行ってしまうというパターンが多いです。
すぐに注文を入れるのではなく少し待って戦略を考えてからエントリーすることが一番大切。
まとめ
勝てる人は必ずやっている「戦略をもってトレードを行う」ということ。
皆さんは出来ていたでしょうか?
少しでも場当たり的にエントリーしてしまっていたという方がいたら、それが負けてしまう原因になるので今後は戦略をもってトレードを行いましょう。
戦略の方法もこれから随時皆様にお届けしたいと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました!!